受験者数の推移から見える入試動向(後編)

前編では、
年々、受験者の学力がどんどん上がってきているということがポイントでした。

そして、昨年の入試からわかっている、洛南小入試の現状は以下になります。

保護者の入試に向けての準備は、ほとんどの保護者が合格レベルに十分達していて、親では合否の差がつかない。
面接も良い、作文も良い、提出書類も良い。
どれをとっても合格ラインを越えている。
だからこそ、保護者の出来栄えが悪いと、大きな差がついてしまう。

その一方で、合格する子どもたちの学力の完成度は非常に高く、不合格者のペーパーの得点と大きな開きがある。
基本問題や標準問題といった点数を取るべき問題を落としてしまうと合格はできない。
合格する子どもは、取るべき問題で必ず点数を取り、さらにその上のレベルへと達している。

これが、今の洛南小入試の現状です。

過去の入試は、親の出来栄えに差があったため、親の力で挽回することも可能でした。
しかし、今は違います。
親で、合格は決まりません。
むしろ、親の出来栄えが悪いと、完全に子どもの足を引っ張り、不合格になります。

来年受験される方に向けて、これから何回かに渡ってメルマガにて「親の準備の仕方」について、お伝えをしていきたいと思います。
差をつけられることのないように、親はしっかりと早め早めの準備をしていきましょう。

ご興味のある方は、知の塾のメールマガジンへご登録ください。
知の塾ホームページの画面下部より登録できます。

お子様については、合格者と不合格者で差がついている「5つの力」の詳細を、洛南小学校側から塾向け説明会にてお教えいただきました。

この「5つの力」が、今、合格と不合格を分ける重要なポイントです。
重要であるからこそ、傾向と対策について、しっかりとセミナーでお伝えをしていきたいと思います。

セミナーでは、差がつく「5つの力」の解説と、どうやってこの「5つの力」をつけて抜きん出るのかについてお話しをいたします。
ぜひご参加くださいませ。

6月のセミナーへのご参加は以下よりお願い致します。

受験者数の推移から見える入試動向(前編)

洛南小学校受験専門の知野永理子です。

今日は、志願者数の推移を見て、入試の動向についてお伝えいたします。

5月19日(土)に行われた塾向け説明会で発表された洛南小学校の志願者数の推移です。

2017年入試 志願者数155名(現1年生)
2016年入試 志願者数124名(現2年生)
2015年入試 志願者数122名(現3年生)
2014年入試 志願者数163名(現4年生)
2013年入試 志願者数247名(初年度。現5年生)

この数字を見ますと、
昨年の入試で、洛南小学校を受験する人が増えている。
これからも増えていき、合格するのが難しくなりそうだ。
とお感じになることと思います。

その通りで、志願者数が増えたために、昨年の洛南小入試は前の年に比べ、合格することがさらに難しい入試になりました。

そして、塾として入試に携わる私の実感でもあり、また、説明会で洛南小学校側からもお話しいただいたのが、年々、受験者の学力がどんどん上がってきている、ということです。

洛南小学校の説明でも、今年入学した新一年生は、これまでの生徒とは完成度が明らかに異なるとおっしゃっています。