入試当日の注意事項3:消しゴム

こんにちは、洛南小受験専門の知野永理子です。

さて、第3回は消しゴムについてです。

訂正の仕方は、当日の指示に従うこと

答えを記入した後の訂正方法については、

当日の指示に従いましょう。

 

名前を書きなおす時には消しゴムで消す、

答えの訂正は、×(バツ)印で行う、

という指示になる可能性があります。

 

訂正方法は、当日、先生の仰る通りに行うよう、

お子様に話しましょう。

 

消しゴム

名前はもちろん、

点図形の訂正や

線を引いたときの訂正は、

消しゴムが必須です。

 

最近は、軽い力で消せる消しゴムがありますが、

お子様の力でどの程度消せるのか、

確認をしてください。

 

軽い力で消せると謳っている消しゴムなのに、

なぜか上手く消せないものもあります。

 

私のおすすめは、

高性能消しゴムの定番、MONOです。

消しゴムのサイズも、

まさに定番の長さ4.3cmタイプの消しゴムが

最も使いやすいと、子どもたちを見ていて思います。

 

消しゴムが大きすぎると、

点図形のような細かい部分を消すのに苦労します。

 

入試当日は、新しい消しゴムを持たせてください。

では、第4回に続きます。

入試当日の注意事項2:鉛筆

こんにちは、洛南小受験専門の知野永理子です。

さて、入試当日に向けての連載第2回は、筆記具の注意事項です。

鉛筆の濃さ

当たり前のことですが、念のため、記しておきます。

HBは、5〜6歳のお子様にとって

鉛筆の芯が固く、色が薄いため

決して書きやすいものではありません。

2B以上の柔らかい芯の鉛筆を使用しましょう。

 

小学校の硬筆の授業などで、

4B〜6Bが使われますが、

筆圧が弱くても濃く書ける反面、

太く濃く書いたこの字を消すのが

結構大変です。

また、折れやすいという要素もあります。

 

知の塾では濃く書くことができ、

かつ、消すことも容易な2Bを

使用することをおすすめしています。

 

鉛筆の長さ

お子様が書きやすい鉛筆の長さについて

お考えになったことがありますか?

鉛筆の長さを侮ってはいけません。

点図形を書きあげるスピードや出来栄えが

鉛筆の長さで違ってきます。

 

お子様ご自身が書きやすい、しっくりくる、

と思う長さは、手の大きさによって異なります。

 

お子様と一緒に、長さの違う鉛筆を使って、

点図形に取り組んでみましょう。

そして、どの長さが書きやすいか、チェックしてください。

 

だいたい、15cmになると長過ぎて書きづらい、

12cmだと短すぎて書きづらい

という声が多いです。

 

お子様のベストコンディション鉛筆の長さを

把握して、試験当日はその長さの鉛筆で揃うように

入試本番用の鉛筆として、必要な本数を大切に取っておきましょう。

 

入試では、30枚程度と多くのペーパーに取り組みます。

できるだけ、筆記具はベストコンディションで

臨みたいものです。

入試当日の注意事項1:筆箱

こんにちは、洛南小受験専門の知野永理子です。

洛南小入試まで、いよいよ1ヶ月を切りました。

今年の受験生の皆様、大変お待たせいたしました。

入試当日の注意事項についても、連載で書いてまいります。

第一回目は、筆箱について。

入試の最中に、鉛筆や消しゴム、そして筆箱が落ちる

昨年の洛南小入試におけるペーパー試験の紙のサイズはB4です。

試験当日の机の上は、B4サイズのペーパーと筆箱で、

空間の余裕は全くありません。

 

そこで何が起こるかというと・・・。

鉛筆や消しゴム、筆箱が、

プリントをめくるたびに

どこかで落ちます。

 

小学校と同じサイズの机の上に、

ペーパーと筆箱を置いた本番と同じ環境で、

B4サイズのプリントをCD音声に従って

めくる練習をしていないお子様は、

本番・・・

ポトリ、ポトリ、そして、ガッシャン!

となります。

 

これだけで入試本番の得点に差が出ることは

想像に難くありませんね。

 

絶対に落ちない筆箱などありませんが、

落ちにくい筆箱、

落ちやすい筆箱はあります。

落ちやすい筆箱

ジッパーで開け閉めをする布製の筆箱はとても軽いので、

少し手が触れたり、プリントに当たったりした拍子に落ちます。

そのため、知の塾では布製の筆箱は避けるようにお伝えしています。

また、缶ケースタイプの筆箱は、落とすと大きな音がするので、

他の受験生の気が散る要因となります。

絶対に避けてください。

落ちにくい筆箱

ある程度の重量があって安定する

箱型タイプの筆箱がおすすめです。

 

しかし、よく小学生が使っているサイズの筆箱は

大きすぎますし、

キャラクターものは避けましょう。

 

じゃあ、何がいいのですか?

とよく聞かれますので、参考までに。

 

ファミリアの筆箱が安定して落ちにくい、

かつ、大きすぎずちょうどよいサイズの筆箱

としてご紹介いたします。

ファミリアの筆箱のご案内はこちら

 

では、次回は、適切な鉛筆の濃さや長さ、

消しゴムについて、お話いたします。

追伸:大手塾の夏休み講習にて

先日、大手塾の夏休み講習を受講した

知の塾の子どもたちからこんな話を聞きました。

 

「知野先生、◯◯(大手塾)で、

クーピーの蓋の上に

筆箱を置いてくださいって

言われたよ!」

 

授業では、クーピーも使うし、

鉛筆も使うということで、

クーピーの入れ物を開けた状態で、

その蓋の上に筆箱を置きましょうと

言われたようです。

 

このように、せっかくの塾での授業が、

本番を想定したシミュレーション練習に

なっていないこともあります。

その場合は、ご家庭でシミュレーションを

行う必要がありますので、

確認することをおすすめします。

知の塾ではなぜ授業が楽しいのか?

こんばんは、洛南小受験専門の知野永理子です。

本日も知の塾の子ども達は元気いっぱい授業を受けて帰っていきました。

 

知の塾では、

1日の授業時間を5時間に設定しています。

なぜ、これほどの長時間にしているのか?

ということについては、

これまでにもブログや動画で述べていますので、

そちらを見て頂きたいと思います。

 

それだけ、長時間の授業を行っているにもかかわらず、

こんな声をお母様方から

よく頂きます。

 

「毎回、子どもが知の塾に行くのを楽しみにしています」

 

「知の塾に通うようになってから、

あれほど嫌がっていた家でのプリントを

子どもが自らがするようになりました」

 

「ウチの子は、他の塾では

あまりみんなとはしゃぐということがないので、

たぶん一人で孤立すると思います」

と言っていたのが、

「こんなにウチの子が、みんなと打ち解けるとは

思っていませんでした」

 

一言で言えば、

知の塾では、子ども達が

楽しく勉強している。

ということになるかと思います。

 

では、私が子ども達を甘やかして

何でも好きなようにさせているのか?

というとそんなことはありません。

 

先日、主人も

「あまり甘い顔をするわけでもないのに、

みんなすごく楽しそうに集中して勉強しているのが不思議なんだよなぁ。

かといってやたら厳しいっていうわけではないんだけど」

と言って不思議がっていました。

そして、

「やっぱりお義母さんの影響なのかな」

と言っていました。

 

私自身、母の存在は非常に大きいと思っています。

両親はすぐ近くに住んでいるのですが

知の塾を始める少し前、

大手塾勤務時代のお客様が開業祝いも兼ねて、

訪ねてきて下さった時のこと。

 

私たちが談笑している間、

母がお客様の子どもの面倒を見てくれていました。

そのお母様が、私の母の様子を見ていて、

「幼稚園よりも、先生のお母様に私の子どもをお預けしたい!」

と言い出して、皆で笑ったのを今でも思い出します。

 

私の弟は、バトントワリングの世界で、

計23回の世界チャンピオンのタイトルを受賞しましたが、

母の存在なくしてこれをなし得ることはなかったと思います。

母は、弟に「ああしろ、こうしろ」と言うことは

ほとんどありませんでした。

小さい頃から本人が自発的に、

毎日一人黙々と

日が暮れるまで練習をしていました。

本人が気づいていたかどうかは別として、

それでも母はしっかりサポートしていたのです。

 

そんな母なので、

私も安心して我が子を預けて

仕事ができるのです。

 

そんな母のDNAを受けて(!?)(笑)

今後も精一杯授業をして参ります。

そこにどんな秘密があるのか・・・・

 

実は、大手塾勤務時代の部下にも、

「先生は結構子どもに厳しめのことも言うのに、

何であんなに子ども達が楽しそうなのか理解できない」

と言われた事があります。

 

私なりに説明しましたが、

退職までに理解されることはありませんでした。

こればかりは、

「やり方」というよりも、

確固たる「信念」

が絶対に必要なのです。

 

ここまで書くと、

「本当に子どものためを思って言えば・・・」

というような声が聞こえてきそうですが、

違います。

 

あえて、ここでは書きません。

企業秘密というわけではありませんが、

言葉にすると、言葉だけが一人歩きするからです。

それに、実際に実行するのはかなり難しいと思います。

言われたからすぐできる、というものでもありません。

逆にできる人は自然とできていたりします。

そのぐらい、

「信念」とか、

元々持っている「考え方」に

依存します。

入塾したあかつきには、ぜひ探ってみてください。

 

11月開講新年長クラス若干名募集いたします。

入塾の選考にあたり、セミナーを行います。

知の塾への入塾は、

このセミナーへ参加する以外に道を設けておりません。

日程・場所は、

9月17日(水)10:00〜12:00 呉竹文化センター第二会議室

です。

洛南小入試直後の日程ですので、

リアルに、熱い血が通った、お話ができると思います。

参加ご希望の方は、日程を仮押さえしてくださいませ。

おって、申込詳細はこのブログ上にて行います。

 

追伸:知の塾への入塾を希望しない方の

ご参加は、今回は、ご遠慮ください。

 

洛南小受験専門進学塾「知の塾」

代表 知野永理子

本当の強さは穴がないこと

こんにちは、洛南小受験専門の知野永理子です。

知の塾では夏休み講習20回のうちの半分が終わりました。

 

知の塾に入った頃は

色々なところに穴があった子ども達も

ずいぶんと穴がなくなりました。

以前を思い出すと、

本当に成長したな、と思います。

 

穴がなくなってくると、

毎回のテストシミュレーションで

取れる点数も安定してきます。

 

当たり前のことですが、

本番で実際にどんな問題が出るかは

わかりません。

 

だから、

合格を確実なものにしようと思えば、

全ての分野において、

隙のない実力をつける必要があります。

 

大手塾の模試で、

合格圏内に入ったとしても、

それが単発ならば

それが本当の意味での実力かどうかは

何とも言えません。

 

同様に、

特定の塾の模試だけで、

上位に入っていたとしても、

やはり安心はできません。

本番は、模試とは違うからです。

これについてはまたそのうちにお話ししたいと思います。

 

その子のどこに穴があるかを見極めるのは、

実のところ、

熟練でかつ意識の高い教師にしか

できません。

教師がおかれている環境にも

左右されます。

 

お母様のほうでも、

「この子はいつも、この分野で点数が取れない」

とか、

「この問題でどうしても間違う」

などの傾向を把握している方はいらっしゃいます。

 

しかし、

他の子どもと比べてどの程度理解が浅いのか?

なぜ、そこで間違うのか?

まではわかりません。

 

また、

いくら優秀な教師であったとしても、

クラスに20人も子どもがいたら、

その全ての子ども

一人一人を、

細かく細かく細かく、

見ていくことは

ほとんど不可能です。

 

知野永理子という、

たった一人の教師しかいない

知の塾が

当初から少人数制を敷いているのは、

これが理由です。

 

また、

いくら子どもの実力を把握していても、

お母様にお話しする機会を設けなければ、

その情報が活かされることはありません。

 

知の塾では、

お母様との連携を必ず取り、

その子の弱点となっている部分を細かくお伝えし、

家庭学習などで

それを活かして頂いています。

 

そういった地道な行動が

穴のない実力を作り、

それが合格への道を切り開き、

果ては

TOP3%合格への道を切り開く。

そう考えています。 

 

 

11月開講新年長クラス若干名募集いたします。

入塾の選考にあたり、セミナーを行います。

知の塾への入塾は、

このセミナーへ参加する以外に道を設けておりません。

日程・場所は、

9月17日(水)10:00〜12:00 呉竹文化センター第二会議室

です。

洛南小入試直後の日程ですので、

リアルに、熱い血が通った、お話ができると思います。

参加ご希望の方は、日程を仮押さえしてくださいませ。

おって、申込詳細はこのブログ上にて行います。

 

追伸:知の塾への入塾を希望しない方の

ご参加は、今回は、ご遠慮ください。

 

洛南小受験専門進学塾「知の塾」

代表 知野永理子

下ごしらえ

こんにちは、洛南小受験専門の知野永理子です。

知の塾では、全20回のうち、7回の夏休み講習が終わりました。

 

毎年、この夏に思うことですが、

予想以上に、

私が想定していた以上の成長を

子どもたちは毎年見せてくれます。

 

いくら何でも、

これ以上はいかないだろう、

というところまで到達してしまうのが、

幼児の強さです。

 

今年の知の塾生も、早くもまだ前半が終わっていない7回で、

到達してしまいました・・・(笑)

お盆明けにいけば上出来というラインを

8月1日で既に突破。

 

テストシミュレーションで誰ひとり

得点率80%を割らなくなりました。

いやいや素晴らしい。

 

そのため、今、教室を構える自宅で、

明日の8回目以降の20回までの

到達ラインと授業内容を

練り直しています。

 

この練り直しは、

私の好きで好きでたまらない

「下ごしらえ」の時間です。

 

子どもたちひとりひとりの顔を思い浮かべ、

脳内会話を繰り返します。

 

「お〜、それもできるようになったの!」

「これはやっぱり難しいね。えっ、やってみるの?」

「へ〜、そこまでできるとは思わなかったわ!」

「それ落としたらダメだわ。そこ獲る問題。」

 

こうして行うシミュレーションテスト前の

シミュレーション(脳内会話)で子どもたちの

成長を引き出すイメージを明確にできる能力が

私の実力だと自負しています。

 

そして、その脳内会話を大切にして、

授業内容を子どもたちの成長に合わせて

柔軟に変化させます。

 

昔は塾の先生なら誰でもできるのかと

思っていたのですが、

脳内会話の話をして、

「だから、◯◯くんは〜が原因で

本来90点取れるのに、80点止まりなのよ」

という話をすると

「それ特殊能力です。私にはできません。」

と部下にハッキリ言われてから、

人に同じレベルを求めるのをやめました(笑)

 

知の塾の授業は全て

知野永理子がひとりで行っております。

 

今も、これから先の未来も

他に教師を入れる予定はありません。

 

理由は、他の教師が授業に入った瞬間に

授業の内容やレベルが下がる、

悪くなるからです。

 

そのため、知の塾の定員も

私が、ひとりで、責任を持って

お預かりできるお子様の数

定員4名に限らせて頂いております。

 

「少数精鋭、全員洛南小合格。」

「合格は当たり前、トップ3%を目指す。」

というご家庭が10件も20件も

知の塾にお通いになるというのも

おかしいので、定員4名です。

 

4名で高い高い目標に向かって

全力疾走します。

 

11月開講新年長クラス若干名募集いたします。

入塾選考会にあたり、セミナーを行います。

日程・場所は、

9月17日(水)10:00〜12:00 呉竹文化センター第二会議室

です。

洛南小入試直後の日程ですので、

リアルに、熱い血が通った、お話ができると思います。

参加ご希望の方は、日程を仮押さえしてくださいませ。

おって、申込詳細はこのブログ上にて行います。

 

追伸:知の塾への入塾を希望しない方の

ご参加は、今回は、ご遠慮ください。

 

追伸2:今年の受験生向けの注意事項は、

明日から少しずつ、書きます。

 

洛南小受験専門進学塾「知の塾」

代表 知野永理子

某大手塾の「洛南小対策」夏期講習

こんばんは、洛南小受験専門の知野永理子です。

大手塾に勤務する会社員時代から「過激派」だと言われてきました。

 

周囲のことを考えずに、

自分の考えをそのまま言い過ぎると、

よく上司から注意を受けました。

 

「長いものには巻かれろ」

と言われても、

巻かれるどころか、

どんどん尖って行き、

とうとう独立開業をして、

自分の信じる道を突き進み始めた・・・

と私のブログを見て、苦笑いをしている元上司の顔が目に浮かびます。

 

前に書いたブログにさっそくご意見を頂戴いたしました。

「大手塾に行くしかない私たちはどうすればいいのですか」

「途方に暮れてしまいます」

 

そうです、それが現実です。

その現実を声を大にして訴えたい。

 

今、知の塾に通う子どもたちは某大手塾の夏休み講習を受けています。

他流試合に行くというねらいで、

知の塾の夏休み講習の合間をぬって、

行きたい方はどうぞいってらっしゃい

という私のスタンスです。

 

「洛南小対策」という名のつく講習の内容に愕然としました。

想定以上にレベルが低い。

もっとマシかと思い、大切なうちの子どもたちを送り出しました。

90分の講習で、プリント7枚。

そして、運動と行動観察のためのゲーム。

 

この調子で行われる90分×前期4日間・後期4日間、

で何が身につくのでしょうか。

と、実際に行かれたお母様のお声。

 

知の塾のレベルの高さをあらためて感じましたと

仰って頂いたのは大変嬉しいことでした。

 

と同時に。

憤りも少々。いえ、たくさん。

昨年の洛南小入試内容を見て、これはないだろう。

どこからか余ったプリントでも持ってきて授業を作ったのか。

それとも教材作成スタッフが知恵を絞って?作った結果がこれなのか。

 

昨年は入試情報がなかったので、内容に工夫の仕様もない。

しかし、今年は違います。

誰かが本気で子どもたちを合格させようと強く思い、

創り出した内容とは到底思えません。

 

ですので、憤りを込めて。

来年の改善を願って。

本気で合格させるつもりがあるのか。

 

この現実を知った上で、

来年合格するためにどうすれば良いのか、をお考え下さいませ。

 

知の塾としても、

お預かりできるお子様の数は限られておりますが、

それでも、違う形で皆様の合格のために

知の塾がやれることはどんどんやっていきます。

 

そういう1年に来年はしていこう。

と強く、固く、熱く、決意をした夏です。

 

11月開講新年長クラス若干名募集いたします。

入塾選考会にあたり、セミナーを行います。

日程・場所は、

9月17日(水)10:00〜12:00 呉竹文化センター第二会議室

です。

洛南小入試直後の日程ですので、

リアルに、熱い血が通った、お話ができると思います。

参加ご希望の方は、日程を仮押さえしてくださいませ。

おって、申込詳細はこのブログ上にて行います。

 

洛南小受験専門進学塾「知の塾」

代表 知野永理子

11月スタート 新年長クラス:若干名の入塾を受け付けます

いつもありがとうございます。

洛南小受験専門の知野です。

11月にスタートする新年長クラスへの入塾を若干名受け付けます。

すでに、優先入塾選考会で入塾が決定している方がおられ、少し席があります。

ただし、「知の塾」は手を挙げた人から入れます、という塾ではありません。

 

洛南小学校に合格すれば良い。

と思うご家庭は、大手塾に行けば良いと考えています。

 

1クラス15人もいるような集団授業でも、

志望校が入り混じるごった煮授業でも、

元幼稚園の先生だったアルバイト教師、

大学新卒の新入社員教師、

他部署から異動してきたばかりの使えない教師、

教師自身の小学入試の経験値が浅くて、

目も当てられない程にレベルの低い授業でも、

合格する子どもは、合格します。

 

知の塾の目指すところ。

少数精鋭。全員洛南小合格。

洛南小合格は当たり前。

その先の未来のために、

合格者90名の中で、TOP3%合格を本気で目指します。

 

5歳〜6歳の

飛躍的な成長を遂げる

たった1年

 

今後の人生において

本人は当たり前と考える

重要な土台

高い意識・持久力・集中力・思考力・応用力・粘り強さ・・・

をレベル高く、積み上げる。

 

かけがえのないお子様の成長期に

この高い目標に向かって、

どんな努力も惜しまずに、

私、知野永理子と一緒になって、

1年間、努力の上に、努力を重ねる。

 

そんなご家庭に来て頂きたいと

熱く熱く思っております。

 

そんな家庭がこの世に存在するのか。

塾の費用が高いとか、塾だけで合格させてくれとか、

できるだけギリギリから準備を始めたいとか、全然うちの子の成績が上がらないとか、

たったこれだけの塾の費用で、無茶な成果を求める家庭が昨今多いなか、存在しないだろう。

そう、塾業界仲間から言われました。

 

私が共に頑張りたいご家庭は、大手塾に通い続けるという選択をする

世間一般、大半のご家庭ではありません。

 

砂浜の中からダイヤモンドの原石を見つけるような、

高い価値観や目標の共有ができる

大半の人が目指さない高い目標に向かうときに

必ず必要となる

「確固たる揺るがぬ決意」ができる

ごくごく僅かなご家庭です。

 

優先入塾選考会では、無事、出会うことができました。

あと若干のお席においても、

必ずいる。

きっと向こうも今、まさに探しておられる。

そんなご家庭との出会いがあると信じています。

 

入塾選考会にあたり、セミナーを行います。

日程・場所は、

9月17日(水)10:00〜12:00 呉竹文化センター第二会議室

です。

洛南小入試直後の日程ですので、

リアルに、熱い血が通った、お話ができると思います。

参加ご希望の方は、日程を仮押さえしてくださいませ。

おって、申込詳細はこのブログ上にて行います。

 

洛南小学校受験専門「知の塾」

代表 知野永理子

 

追伸:「知の塾」は、6月に無事、株式会社として、法人化いたしました。

夏の暑さに負けない「熱い」夏休み講習実施中

こんにちは、洛南小受験専門の知野永理子です。

「知の塾」の夏休み講習が7月19日(土)より、スタートいたしました。

合格は当たり前。洛南小学校トップ合格を目指すための講習。

全20日間×5時間=100時間の

圧倒的な体験量×定員4名の手厚い少人数制指導。

 

そして、洛南小入試さながらのテストシミュレーションの中で、

持久力を鍛え、

入試本番への意識を高め、

学力に磨きをかけていきます。

 

洛南小学校のペーパーテストは、

・標準問題20枚(CD音声による指示)

・難問8枚(CD音声による指示)

の2部構成で行われます。

知の塾の夏休み講習は、入試本番をCD音声で完全シミュレート。

9:30〜10:30 標準問題テストシミュレーション(20枚)

10:40〜11:30 難問テストシミュレーション(10枚)

テスト後は、午後の時間帯も利用して、振り返りと採点、問題演習を行い、

高得点を取れる意識改革を行います。

 子どもたちの成長を引きだす「知の塾」のノウハウ。

・制限時間内に終わらせるスピード

・取るべき問題は必ず取る正確さ

・1回の指示で理解できる聞き取り力

・丁寧、かつ確実に取り組める作業力

など、合格への課題はお子様によって異なります。

実力派教師 知野永理子が責任を持って指導する定員4名の少人数制指導だからこそ、丁寧、細やかにそれぞれに合った言葉がけで、子どもたちの自信と飛躍的な成長を引き出します。

11月スタート 新年長クラス生徒募集について

洛南小学校受験専門の知野永理子です。

洛南小合格セミナーの後、

「セミナーには都合がつかず、参加できませんでしたが、秋から始まる新年長クラスへの入塾を希望したいのですが」

というお問い合わせを何件か頂きました。

優先入塾選考会について

現在、下記の流れで入塾選考会を進めております。

セミナーに参加され、入塾希望の意思表示をしてくださった方を対象に、7月20日・23日の2日間、優先入塾選考会を行います。

この選考会の後、まだ定員に空き席がございましたら、9月にセミナーを行い、再度入塾選考会を行います。

現時点で、入塾を希望されている方が既に定員を超えております。新年長クラスの9月募集は一切ないことも考えられますので、ご了承下さいませ。

年少以下で将来的に「知の塾」への入塾をご希望される皆様へ

年少以下のお子様をお持ちの皆様で、知の塾への入塾を将来的に希望される方はセミナーへ必ずご参加ください。

ブログ上では、入塾(正会員)についてのご案内は一切いたしません。セミナーにご参加くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

尚、9月に行う年少以下向けのセミナーは満席のため、締め切りました。次回のセミナーの機会をお待ちください。

年少以下向けに、随時セミナーを追加開催する予定で企画を立てておりますが、告知次第、すぐに満席になる可能性がございます。

参加ご希望の方は、注意してブログをご覧くださいませ。